プライベートかまくらあります! 一棟貸し古民家「民宿サカグチ」
長野県飯山市「かまくらの里」から徒歩5分というご近所に、古民家をリノベーションした一棟貸しの宿「民宿サカグチ」が2024年にオープンしました。 2025年1月…
長野県飯山市「かまくらの里」から徒歩5分というご近所に、古民家をリノベーションした一棟貸しの宿「民宿サカグチ」が2024年にオープンしました。 2025年1月…
どぶろく特区の飯山市で、第一号となるどぶろくを製造したのは、かまくら応援隊の主要メンバーであり、農家民宿「ヒュッテ鈴荘」を営む鈴木誠一さん。この冬は2回目の製…
協賛いただいた皆様への御礼 2024年シーズンのかまくらの里の運営に際しましては、市の補助金等の多大なるご支援をいただき、厚く御礼申し上げます。 今季は寡雪の…
2024年1月5日からかまくらの里にて、かまくら作りが始まりました。その様子を公式X(旧ツイッター)で随時レポートしています。 公式Xのタイムライン(投稿一覧…
今季は1月当初からの雪不足のため、かまくらの製造も危ぶまれましたが、市の協力をいただいて近隣の駐車場等から雪を運び、1月6日よりかまくら造りをスタートしてかま…
「ウェディングフォト補助金」にご注意ください! https://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/senryaku/jyoh…
2023年1月20日の「レストランかまくら村」オープンに向けて、6日からかまくら作りがスタートしました。この冬は大雪との予測があったのですが、なぜか飯山にはな…
今季は年の瀬より降雪が続き、満ち足りた雪の中、かまくら神社を含め24基のかまくらを製造し、2022年1月21日(金)〜2月27日(日)までの38日間、かまくら…
2020年に第20回をむかえた長野県飯山市の「かまくら祭り」。20周年を記念したシンポジウムが2月1日に開催されました。 「かまくらに関わる、つながる、巻き込…
第20回かまくら祭り関連のツイートをまとめました。 第20回祭りまとめ - Curated tweets by kamakura_shi